
- 高所のため素人では清掃出来ない
- 量が多く清掃しきれない
- 汚れがひどく美観が悪い
- 予算を見直したい
- 複雑な構造のため、他社で断られた
上記項目に一つでも思い当たる点があれば、ガラス清掃をお勧めいたします。
先ずは、メールもしくはお電話にてご連絡下さい。
現在の状況を確認し、アドバイスをさせていただきます。
ビル、マンション、建築構造物の複雑化により、窓ガラス清掃の困難な場所が増えています。
近年では一般住宅から高層ビルまで様々な形状のガラスが使われています。
弊社では様々な建物が作り出される中、お客様のニーズにお応えする為に各種資格を取得し、専門スタッフが皆様のご要望にしっかりとお応え致します。

窓ガラスが汚れているとビル全体が汚れているイメージになってしまいます。
実際にどれほど違って見えるのか?下記をご覧下さい。
⇒AFTER⇒
お分かり頂けましたでしょうか?窓ガラスをしっかりと清掃することで、ここまで美観が良くなるのです。
⇐BEFORE⇐
ビル全体の美観を良くするために、窓ガラスの清掃を行いましょう。
窓ガラスには水垢や油膜などが付き、更に埃が付着してしまいます。
なかなか落ちない汚れを、弊社では専用の機器を使用し隅々まで綺麗にします。
高所作業のため、ベテランの有資格者が業務を行います。
ビルの形状や高さに対応したブランコやゴンドラといった特殊器具を使い、
汚れ具合や材質に応じた清掃方法で作業を行います。
当社スタッフは高所作業安全教育講習会受講・高所作業車・高所作業安全教育・ゴンドラ講習・ブランコ作業安全教育講習会受講といった安全対策はもちろん、地上のバリゲードの設置を行いますので通行人の方の安全対策も万全です。
また、複雑な建物の増加から、ひさしが大きく張り出していたり、
屋上に釣り基(丸環等の堅固な支柱)が無い2階から5階位のビルで、
ロープ作業ができない様な建物では、高所作業車やローリングタワー、スライダー等を使用し作業します。
又、吹き抜けやFIXガラス(開閉しない窓枠に固定してある物)等があって掃除したいけど出来ない個人宅や別荘、小規模店舗様にも適切な清掃方法で作業させて頂きます。
ガラス清掃と一緒に看板の清掃や高所照明器具の清掃及び電球の交換もご相談ください。